今年の1月からAI姿勢分析システム「シセイカルテ}を導入しています。
スポーツ選手に特化した姿勢分析システムではないものの、
自分の姿勢を可視化でき、
得意である動き、不得意である動きの理由を見つけることが出来る点で、
日ごろのトレーニングに有効に使える情報源だと思っている。
さて、そのシセイカルテを使って、
サッカーのジュニアアスリートさんの姿勢を分析させていただいている。
エビデンスに繋げられるほどの母数や設定ではないけれど、
①ボールの転がりに合わせた小さな動作を繰り返す時間
②骨盤サイズの成長段階
③ボールのサイズ
は、姿勢に大きく影響するように思う。
なので、
ボールの転がりではなく、
自分自身の動きにボールを呼び込みコントロールする動き を獲得する
そのためには、
毎日サッカーではなく、自分自身の動きを洗練したり幅を広げる運動や他種目のスポーツを行う
ことのメリットは大きいと考える。
骨盤サイズに見合わないオーバーサイズのボールを長時間使い続けることに
リスクがあることを知ってもらいたい。