社団法人 A-ブリッジの想い
CONCEPT
大分県のジュニアアスリートを支える大人を応援します。
ジュニアアスリートの成長をサポートすることを目的に、本人はもとより、保護者、そして指導者との学びの場を創り提供します。
また、ジュニアアスリート個々の成長過程を大切に、長く深くスポーツを楽しめる環境づくりに必要な知識や情報をお伝えしていきます。
社団法人 A-ブリッジが提供する学びの場
社団法人 A-ブリッジが行うこと
SERVICE
スポーツを通して意識的に“状況を読む力”“考えや思いを伝える力”判断し決断する力”などを発揮し、チャレンジしていることの意義を改めて伝え合い、話し合う機会を設けます。
など
ジュニアアスリートの食事をつくる保護者をサポートするための十進的な学びの場「サポめし倶楽部OITA」で情報を交換・共有します。
食材情報やお買いもの情報も共有していきましょう。
スタッフ紹介
STAFF
麻生 紀代子
代表監事/調剤薬局事務
二児の母(2人ともハンドボールを経験)。学生時代公式テニス部・小学校水泳部。
藤浪 哲也
理事
千葉県柏市出身。幼少期よりサッカーを楽しみ、現在も社会人リーグでプレー。
グローバルスポーツブランドでサッカーや様々なスポーツのマーケティングコミュニケーションを経験。
吉田 豊三
理事
行政書士。得意分野は相続と法人設立。毎日、5キロのランニングを欠かさない。
子どもたちの未来を育むパートナー |
---|
中野 吉之伴
現役育成指導者/サッカー・ジャーナリスト
秋田県出身。武蔵野大学人文学部卒。ドイツサッカー協会公認 A 級ライセンス保有。ドイツ在住。
池上 正
NOO法人I.K.O市原アカデミー理事長/サッカー育成指導者
著書「サッカーで子どもがぐんぐん伸びる11の魔法」「伸ばしたいなら離れなさい サッカーで考える子どもに育てる11の魔法」など多数。
江口 真弓
Stage Up Support 代表/(一社)日本スポーツコーチング協会認定スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ/北九州共立大学非常勤講師
著書「元女性アスリートが伝える部活動の指導現場から体罰がなくなる最先端の指導方法〜怒らなくても選手がみるみる上達する5つの秘訣〜」
子供たち(Jr.アスリート)が人生の長い期間、意欲を持ってスポーツを楽しめる仕組みを、
大人(保護者や指導者)がスポーツに関わる様々な分野の基本的な知識を得ることで、共に創造していく。
そんな環境づくりに貢献する活動を継続してまいります。