大分市緑が丘の焼き杉に囲まれたコンディショニングスタジオ。大分市街地かから車で30分。さまざまな競技のジュニアアスリート(小学生~高校生)の競技動作動づくりや、社会人の姿勢改善と日常動作改善をサポート。スタジオを拠点としたスポーツ、カルチャーイベントも開催からだの動きLABO

受付時間: 9:00~20:00(応相談)  

  1. おすすめ
  2. ジュニアアスリート目標達成トータルサポートコース

ジュニアアスリート目標達成トータルサポートコース

チャンピオンシップの大会出場を目指すジュニアアスリートコース

ジュニアアスリート目標達成トータルサポートコース
  • タイムマネジメント(生活時間の設計)
  • 食事・補食プランニングシート作成
  • 目標設定とロードマップ作製
  • AIによる姿勢診断と可動域、歩行動作診断
  • トレーニン動作、競技動作の分析
  • 個々の状態に適したコンディショニング、トレーニングプランの提案

トータルに、目標達成をサポートするコース。

ジュニアアスリート目標達成トータルサポートコース

からだのチェックとインタビュー


まずは、Aiによる①姿勢診断②可動域診断③歩行動作診断を実施して、現状を把握。インタビューによる目標設定を行う。


ロードマップ、タイムマネジメントシート、食事・補食プランニングシートなど、サポートシートの作成


 


目標達成のためのステップを決め、ロードマップを作成する。その道のりをサポートするための生活習慣に関わるシートを作成する。



コンディショニング


AI分析を参考に、本人の感覚に適した取り組みがスムーズに行えるよう、からだのコンディショニングを実施する。



トレーニング


ロードマップの短期的な目標達成のためのトレーニング計画をつくり、実施していく。



月に2回、実践状況やからだの状態や動作の状況などをチェックしていく


2週間に一回、実施状況やロードマップの進行状況を確認する。


目標設定コースをおすすめする3つの理由

目標達成のための伴走者を得られる

自分一人でがむしゃらに頑張るよりも、客観的な視点やデータを参考にし、視野の広い努力の方法を見つけて継続できる。

コンディショニングで、動きが改善してパフォーマンスが楽になる

どうしても改善できない競技動作は、そもそもからだの状態がその動作に不向きな状態になっていることがほとんど。

コンディショニングでからだの状態を変化させることで、競技動作を楽に実行できるようになります。

運動の為だけでなく、からだのメンテナンスにもなる

鍛える一方ではなく、タイムマネジメントや補食のプランニングシートをつくることで、健康を保ちながら、

競技に集中できます。

トータルに目標達成をサポートします!

 競技シーズンの組み立ての中で、練習量が必要になることもありますが、勉強やその他の活動でも

集中力を持続させようと思えば、質を上げて短時間で練習にも集中する必要が出てきます。
 そのためには、明確な目標を立てて、生活時間や食事などをマネジメントしつつ、元気なからだと
脳の状態で練習に取り組めるような準備=コンディショニングが必要です。
 このコースでは、本気で取り組むジュニアアスリートを対象に、トータルなサポートで、
目標達成までの道のりをサポートしていきます。

フィジカルコンディショナー 三橋由里


料金

オーバユースからの復活!リカバリーコンディショニングコース AI分析費用1回4000円

サポートシート作成費 一式6000円

コンディショニング1回5000円

※AI姿勢分析やサポートシートの費用には、分析結果の資料や本人との相談、振り返り、疑問質問への回答なども含みます。

 からだの動きLABO 

成長期の体の変化に対応した「からだの動き」を磨こう!

スポーツキャリアの積み重ねと継続を「からだの動きを知る」ことでサポート。

ジュニアアスリートの自信と笑顔を守ります!

電話番号:080-5207-7787

受付時間: 9:00~20:00(応相談) 


所在地 : 大分県大分市緑ヶ丘  アクセスはこちら