最終学年の大事な試合が続く時期に、それまでの練習などで疲労がたまり、動きが悪くなり、腕に痛みも感じ始めていたのでコンディショニングに数回通いました。手技やストレッチ、エクササイズで硬くなっていた筋肉の動きが復活して、可動域も回復。ラケットが握りやすく、動きがスムーズになり、おかげで、試合で悔いなく全力を出し切ることが出来ました。
からだの動きLABO からひとこと
部活動だけでなく、勉強や塾にも時間を割く中で、大事な試合のために体をメンテナンスして臨みたいという、思いと行動に応えたいとコンディショニングの内容をを考えました。全力を出し切れたという一言は、本当に嬉しく思います。
小学生からサッカーを続けていましたが、急にスピードが出なくなり、猫背もどんどんひどくなってきていました。キックの飛距離も伸びなくなり、体に痛みも感じ始めていたので、コンディショニングに通うと、前へ前へと動きづづけてきたからだが、同じ動作のオーバーユースで、動きづらい体になっていると言われました。姿勢や動きを観察分析してもらい、適応したストレッチ、エクササイズ、トレーニングのプログラムを実践していくと、走りやすい体に回復しました。
からだの動きLABO からひとこと
頑張ってきたからだからのメッセージで、一旦、身体をリセット、ケアできてよかったですね。からだは、力を出したい方向ばかり使ったり、鍛えたりするとかえって動きづらくなることを学びましたね。動作の始まりから終わりまでに使うからだの部位や軌道を使えるように、バランスよくコンディショニングしていきましょう!
ある時から体が重く、疲れ易く、走れなくなってきたので、コンディショニングを予約。①病院での血液検査を勧められ貧血であることが分かった。②試合や練習時の動きをビデオで観察してもらい、二次的に重心が踵にかかりすぎて起こる運動性貧血もあることから姿勢改善と足の使い方を改善。併せて③公認スポーツ栄養士さんを紹介してもらい、日常の食事のアドバイスをもらい、徐々に貧血が改善して、動きやすい体になり、再び、自分のイメージや、やりたいプレーが出来るようになってきました。サッカーが、また楽しくなりました!
からだの動きLABO からひとこと
思った以上に貧血が重症化していて、どんなに頑張ろうとしても頑張れない苦しい時期を一緒に乗り越えることが出来ました。提案させていただいたことをしっかり実行に移す強力なサポートをお母さんが継続してくださったことで、本人が競技を楽しみながら継続できている姿を見ることが出来、本当に嬉しく思います。
からだの動きLABO
成長期の体の変化に対応した「からだの動き」を磨こう!
スポーツキャリアの積み重ねと継続を「からだの動きを知る」ことでサポート。
ジュニアアスリートの自信と笑顔を守ります!
電話番号:080-5207-7787
受付時間: 9:00~20:00(応相談)
所在地 : 大分県大分市緑ヶ丘 アクセスはこちら